今更聞けない分散型取引所(DEX)とは?

FROM:仮想通貨長者.com AKIYAMA

先日、最大手仮想通貨取引所Binanceが
分散型取引所(DEX)と証拠金取引における
利用制限対象国に日本を加えたことが話題になりました。

利用制限されたうちの1つである分散型取引所。

今回は分散型取引所がどのようなものか、
分散型取引所を利用するメリット・デメリットには
どのようなものがあるのか解説していきます。

まず分散型取引所というのは、

「中央管理者を介さずに直接仮想通貨のやりとり」

取引所のことです。

分散型取引所では、資産の管理や取引を全て
その分散型取引所の存在するブロックチェーン上で行い、
秘密鍵は個人で管理する為、資産は常に個人の管理下にあります。

■分散型取引所のメリット

分散型取引所の最大のメリットは、
セキュリティが高いという点です。

中央集権型取引所では、
利用者は秘密鍵の管理を運営者に委ねています。

運営者の元に大量の利用者の秘密鍵が預けられている為、
ハッキング攻撃の格好の獲物であるということです。

であるがゆえに、CoincheckやZaifなどの
取引所のハッキング事件が発生したということです。

しかし、分散型取引所では秘密鍵を
自分で管理する為、取引所の運営者側の不正行為や
取引所のハッキングによるリスクは非常に低いといえます。

その他にもメリットとして、

24時間365日取引可能
本人確認が不要(一部取引所では必要)

などが挙げられます。

これらは中央集権型取引所の弱点を克服しており、
続々と注目を浴びている所以でもあります。

■分散型取引所のデメリット

分散型取引所のメリットを多数挙げましたが、
デメリットが無いわけではありません。

デメリットとして多く声が上がるのは、
運営によるサポートがないということです。

皆様も何かを利用する際に
サポートがあるのとないのでは、安心感が全然違うと思います。

先程述べたように分散型取引所には
多数のメリットがあり、一見利用しやすいようにも思えます。

ですがサポート体制が整っていないが為に、
利用することを躊躇する人がいることも事実です。

この他にも

取引可能なペアが少ない
利用者の数が少なく、取引板が薄い

などといったデメリットもあります。

主流になりつつある分散型取引所ですが、まだまだ課題が多い状態です。

現段階で中央集権型か分散型のどちらがいいのかは断言できませんが、
自らの状態にあった取引所を選ぶことが最適だということは間違いありません。

それには今自らが仮想通貨に対して、
どのくらいの知識があるのか、どのレベルにいるのか、
ということを知ることが重要です。

主流が中央集権型取引所から分散型取引所に移り変っていくように、
このように業界も時代と共に変化していくことでしょう。

その変化に対応する為にも、情報は欠かせません。

業界のニュースなどを
手軽にわかりやすく受け取りたい方は、
弊社公式LINEにご登録ください。

本日は以上です。

仮装通貨長者.com AKIYAMA

仮想通貨長者【 推奨案件 】

厳格なる調査のもと、推奨に値する判断した2つの仮想通貨をご紹介しております。

どちらも近い将来で大きなリターンを
もたらす見込みの高い案件です。

それぞれの公式LINEにご登録の上、
今すぐ詳細をご確認ください。

仮想通貨長者【 公式LINE 】

弊社の公式LINEに登録されていない場合
今後の重要な情報を見落としてしまう
可能性がございます。

今すぐ以下のURLをクリックして、
公式LINEへご登録ください。

配信記事一覧【 バックナンバー 】

過去に配信した記事はすべて、
バックナンバーページにて確認可能です。

調査依頼&問い合わせ【 電話・メール 】

調査依頼やサポートデスクへのお問合わせは
電話、メールのどちらからでも承っております。

ページ上部へ戻る